2022年4月 ブログ更新してなかった

宇土市の幡手耳鼻咽喉科です。

幡手耳鼻咽喉科4月のポスター

こんにちは。宇土市の幡手耳鼻咽喉科です。

ブログの更新が滞っておりました。
いつの間にか2022年も4月に突入しております。

つい先日まで、桜の花がにぎやかに咲き誇っていましたが、今年も花見はできずじまい。
車の中から横目でチラ見したり、散歩の途中で立ち止まって眺めたり・・・と。
桜の下でお酒を飲んだり、宴を楽しんでいたあの時が懐かしいですね。

ひとつひとつの花は小さく控えめですが、これが一斉に開花すると「木」全体が優美で力強く絢爛たる「巨大な花」に変貌します(それがいいんですよね)。

「鼻」は専門(耳鼻科なので(笑))ですが、「花」に至っては門外漢で恐縮なのですが、私の知識の中で下を向いて咲いている花って桜くらいしか知りません。
他の花々は基本的には空に向かって花弁が開いていると思います。地面向きに開花する桜の花は、花見には最高ですよね。

くだらないダジャレをスルーされながら、スタッフみんなでいつかにぎやかな花見ができることを願っております。

関連記事

  1. 11月のタペストリー

    11月のタペストリー

  2. 新型コロナ対策ミーティング

    新型コロナ対策ミーティング

  3. (5月25日更新)新型コロナウイルス感染症 受診の目安につい…

  4. 3月のキリン

    3月のタペストリー

  5. 端午の節句

  6. 8月のタペストリー

a
PAGE TOP